学校のジャージと、食器用のふきんを、一緒に洗濯できますか?【粉せっけんで洗濯】

 

 

子どもが小学生くらいの頃、
合成洗剤ではなく、液体せっけんでもなく、
粉せっけんで洗濯をしている時期がありました。
 
その頃は、専業主婦だったし
手をかける時間もあったからできていた、
と思っていたんだけど
 
先日、大好きな友達のおうちに遊びに行ったときに
 
『私はずっと、粉せっけんで洗濯をしてる。
部屋干しのにおいもしないし、ふわふわになるし最高。
これ、持ってっていいよ。使ってみ。』
 
って、おすそ分けしてもらった粉せっけん。
 
昔やっていたように、
低水位で泡立ててから
洗濯ものを入れて
洗濯中も泡立つ程度の濃度で洗って…
 
って繰り返していたら
 
なんということでしょう。
 
思春期男子の黄ばみシャツや
謎に赤くなってしまったタオルなどが
 
みるみる白く。
 
そしてふわふわ。

部屋干しの臭いも、まったくしません。 

彼女が
『私ね~、すすぎ3回にしてみたの。
そしたら、石鹸カスもでなくて、ほんと快適よ~』
 
って言ってたから
その通りにやってみたら
 
確かに、石鹸カスもでない!! 
それどころか

糸くずフィルターや洗濯槽が
めっちゃきれいになってる!!! 

感動いたしました。
 

 
ただ、

石鹸での洗濯で私が手間だな、と感じてしまうのはやはり、
・低水位での泡立て
・3回のすすぎ
 
どうしても、合成洗剤での洗濯方法より
時間もお金もかかってしまう。

ならば、洗濯の回数を減らすか…
と思うのですが…
 
私は、汗まみれの服や
子ども達が学校で一日履いてきた靴下と一緒に
食器用のふきんやタオルを洗うのが嫌なので
平日は毎回約30Lの洗濯を3回は行っています。

①学校から帰ってきた子たちのもの
②部屋で着ている服、下着
③タオル類

①(石鹸で下洗いした靴下を雨含む)を
セスキ炭酸ソーダなどで下洗いすれば、
②と一緒に洗うことは、気持ち的に可能。

でも、①をどんなに下洗いしても
③と一緒に洗うのや嫌だなぁ。
どーしても、どーしてもやりたくない。

①を単独で洗って
②を下洗いして、③と洗う。

なら・・  いや‥

その友達は
「洗っちゃえばみんな一緒だと思ってる」って言ってた。
そうだよね、そうだよね・・

とりあえず、過去の記憶をもう一度よみがえらせるべく
本を借りてきました。


石鹸での洗濯は、コスパや時間について
合成洗剤と比べられるものではないんですよね。

働きが違うから、まったく別。

洗濯って本来は、時間をかけてやるものなのかもしれない。
そう思えばできそうな気もしてる。

石鹸の香りも好きだし
洗いあがりもとっても気持ち良いし

できれば‥ 石鹸での洗濯生活に移行したいと思っています。


Clickして頂けると嬉しいです。
  ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

コメント