投稿

10月, 2019の投稿を表示しています

ランチプレート

イメージ
先日、調律師さんが 一日がかりで私のピアノをメンテナンスしてくださいました。 その時にお出しした、ランチプレート。 *牛肉と白菜の炒め物 *ポテトサラダ *にんじんスープ *シャインマスカット *白いごはん とっても喜んでくださって 嬉しかったなぁ。 ランキングに参加しています。 Clickして頂けると嬉しいです。   ↓ にほんブログ村

米粉のザクザクチョコクッキー【グルテンフリー】

イメージ
ザックザクの食感と、ビターなカカオ。 やみつきになります。 豆乳ヨーグルト、甜菜糖、ココナッツオイル、 米粉、片栗粉、重曹。 厳選された、最小限の材料で こんなにおいしいクッキーができるなんて 白崎裕子さんの本に載っているこのクッキーは これまでに何度作っているか分かりません。 私はそんなに器用ではないし O型なので笑、 型抜きクッキーはいつも、あまりきれいにできないんだけど 家族で食べるものだし。愛嬌愛嬌。 コーヒーとも相性バッチリで、美味しくて、 ついつい食べ過ぎてしまいます。 米粉のお菓子は、優しいです。 体がどっしりするあの感覚は、ここ数年、味わっていません。 作る工程も優しいです。 本に書いてある通りにつくれば、失敗はほとんどありません。 これからも、 いろんなグルテンフリーのお菓子を作ってみたいです。 ランキングに参加しています。 Clickして頂けると嬉しいです。   ↓ にほんブログ村

空いたツナ缶は食洗器に入れちゃう。

イメージ
どうして今まで気づかなかったんだろう。 私、ツナが大好きで、本当はもっと頻繁に使いたいんだけど この「空き缶」を、週1度の収集日まで保管しておくのが嫌で つかうのを躊躇うことが何度もありました。 でも、 食洗器にいれちゃったら、 ピッカピカでキュキュッ。笑 収集日まで、においや虫を気にすることなく 分別しておけます。 どうして今まで気が付かなかったんだろう。 食洗器、やっぱり私にはとっても必要な家電です。 ランキングに参加しています。 Clickして頂けると嬉しいです。   ↓ にほんブログ村

次男からのプレゼント

イメージ
いつの間にか、 我が家に猫が増えていました。笑 ご覧いただけますか? 次男が、ガチャガチャでGETしたそうです。 「ママにプレゼント。」って。笑 台所に立つたびに、 かわいいなぁ、って癒されます。 中学一年生の次男は反抗期であることに加え、 私と趣味趣向がちがうこともあり、 家での会話があまり成り立ちません。 こういうコミュニケーションがとれると とっても嬉しいし、やっぱりかわいい。笑 自立した男性になるのもきっと あっという間だろうな。 ランキングに参加しています。 Clickして頂けると嬉しいです。   ↓ にほんブログ村

米粉のレーズンクッキー… になるはずが…【グルテンフリー】

イメージ
久しぶりに材料を揃えたので、 ずっと食べたかったクッキーを作ったのですが レーズンが焦げてしまって ショック。 あとから乗せた方がよかったのかなぁ どうやったらクッキーに接着できるかなぁ。 でもでも、生地はとっても美味しくできて タルトみたいに、ザックザク。 小麦粉、バター、卵は不使用。 米粉、ココナッツオイル、豆乳を使用しています。 これからも 試行錯誤は続きます。笑 ランキングに参加しています。 Clickして頂けると嬉しいです。   ↓ にほんブログ村

親友と過ごした一日【千葉県「本納駅」近くにある素敵なお店も紹介】

イメージ
素敵なお店って、 そこに行くだけで身体が休まって ふわ~っと浄化されるような不思議な力があるのに 高校時代からの唯一の親友と 二人で行ったもんだから それはそれはすべてが美味しくて楽しくて こんなに素敵なプレゼントまでもらってしまって ランチプレートも とってもゴージャスだったこともあって 最高の一日でした。 彼女とは高校時代に知り合ったのですが 不思議なくらい、境遇が似ていて お互いにシングルマザーとして頑張っているし 今、お互いに人生の休憩中です。 「こんなに休んだことってなかったね」って 心の底からお互いを労える。 本当によく頑張ってきたと思う。 お店にあったインテリア、天秤。 天秤座の私にはとってもインパクトが強くて 分銅天秤、欲しくなっちゃいました。 この日に行ったお店はこちら。 「Dining & Natural うちのそと」 (クリックするとお店のページに飛びます) ランチは完全予約制。 店内も広くて、 マクロビ、グルテンフリーのお食事も多数。 夜も楽しそうだなぁって思ったけど さすがにちょっと遠いかな… でも、毎月行きたい!と思う とっても美味しいお店でした。 ランキングに参加しています。 Clickして頂けると嬉しいです。   ↓ にほんブログ村

米粉のケークサレ(レシピあり)

イメージ
朝ご飯にぴったりのケークサレ。 米粉、アーモンドプードル、卵、豆乳。 好きな野菜とハムやウィンナー。 生地を作って、炒めておいた具材を最後に混ぜるだけで、 とっても簡単に、満足のいくケークサレのできあがり。 米粉のおやつを作る時は、どんなに混ぜても大丈夫。 ネバネバすることはなく、逆に、混ぜすぎるくらいの方が ふっくら仕上がります。 【材料】(17センチのパウンドケーキ型) ◆米粉 130g ◆アーモンドプードル 20g ◆ベーキングパウダー 小さじ1.5 ◆塩 ふたつまみ ◇卵 1個 ◇豆乳(成分無調整) 130ml ◇好みの油 50ml ★好みの具材(あらかじめ塩胡椒で炒めて、冷ましておく) ※今回は、ほうれん草、玉ねぎ、ハムを入れました。 【作り方】 ①中くらいのボウルに、◆(粉類と塩)を全部入れて混ぜておく ②大きいボウルに、◇(卵、豆乳、油)を入れて、その都度よく混ぜる ③②の大きいボウルに、①の粉類を入れてよく混ぜる ④③に★(冷ましておいた具材)を入れて、ゴムべらで混ぜる ⑤型に入れて焼く。(170度で40分) ⑥粗熱がとれてから、型からはずす 【ポイント】 ・甘くない生地なので、焦げ目はそんなにつきません。 ・食べるときにトースターや魚焼きグリルで温めると美味しい。 ・バターやマーガリンより、サワークリームが合います。 ・具材に胡椒をきかせておくと、味がしまります。 ランキングに参加しています。 Clickして頂けると嬉しいです。   ↓ にほんブログ村

40歳になりました。

イメージ
私事ですが (私のブログなのですべて私事に決まっているのですが) 先月、40歳になりました。 大好きなブドウたっぷりのパフェ フルーツまるかじりをしているようなゼリー 大好きな人達にお祝いをして頂いて 本当に、本当に幸せな月でした。 グルテンフリーのピザ! 大好きな、アイラモルトウィスキー、 「CAOL ILA(カリラ)」。 Chinese Dining「美虎」銀座にて 心が一番満たされているのは紛れもなく、今。 あのときは良かったな、って思い返せる年はありません。 覚えていないんです。 大変だった時期の記憶に、すべて上書きされてしまったのか そもそもの記憶障害なのか… でも、この39歳~40歳にかけては これから先もずっと 記憶に残っているような気がします。 なぜなら、 自分のことでこんなに悩んで、 自分の人生について自分で考えるのが、初めて だから。 いい年して恥ずかしいけど、本当です。 これが、敷かれたレールに乗って ただ生きてきた人間の現在。 子ども達には、自分の人生の選択を、決断を、 自分のペースでしてもらいたいな。難しいかな…。 Classic Napa Valley ZINFANDEL(U.S.A.) 頂いたけど、無くなってしまうのが嫌で これ以上飲めないウィスキー。笑 40歳。 不思議なことに、女性はみんな 「ようこそ!」って言ってくれる。笑 うん、40代にお邪魔します! まだまだひよっこですが、どうか よろしくお願いいたします。 ランキングに参加しています。 Clickして頂けると嬉しいです。   ↓ にほんブログ村

備え【非常用備品の見直し】

イメージ
先日の台風に続き、 今週末にも予想されている大型台風に備えて、 非常時の備品を見直しました。 保存食は13食分。 当座なんとかなるはず。 トイレは、これまで粗品で頂いたものなども併せて 16回分ありました。 給水ボトルは4L。 これも粗品で頂いたもの。 ちょっと小さいかな…  給水車から貰える水は6Lだった気がするので 買い足すかもしれません。 頂き物の細々した懐中電灯などもあっったので IKEAのチャック付き袋にまとめて 何にしまったかと言うと… ジャーーーーーン!! これまで(元夫が)一度しか使ったことがない、 スーツケースに入れました。 いかがですか、この色。 emergency感がハンパないですよね。 実際の私のことを知っている友達がみたらきっと 「え、ありえない…」 って引くことでしょう。笑 これらをすべてスーツケースに入れて、 寝室の押入れの特等席へ。 寝室にあれば、夜中でもすぐに用意ができる。 2Lの水が5本入っていますが、さすがスーツケース。 この量でも運ぶのはスムーズでした。 ***** 整理をしながら、 8年前の大きな地震も思い出していました。 私が住むまちも、とても大きく揺れました。 何度も何度も続く余震と あの時テレビに写った衝撃の映像は 今でも忘れることはありません。 こうして備えていても その時になったらどうなるかは分かりません。 猫の食料を持っていても 大切な家族である猫と一緒に居られるかなんて分からない。 だけど、 「備えてあるから大丈夫」と思えることで 子ども達の日々の不安が一つでも減るなら それだけでも十分。 備えておく、って、そういうことなんだろうなと思いました。 ******************* 【買い足すモノメモ】 ・給水ボトル ・使い捨てサンダル ・ウェットティッシュ 【できたら買い足したいモノ】 ・太陽光発電のモバイルバッテリー ・ラジオ ******************** ランキングに参加しています。 Clickして頂けると嬉しいです。   ↓ にほんブログ村

仕切り直し。

イメージ
仕事を辞めて、3ヶ月になりました。 好きなことしかしていないし、 どんなことも好きなペースでできるので、 とっても充実しています。 あっという間の3ヶ月でした。 でも、もちろん、 このままで良いだなんて思っていなくて 仕事を辞めてから色々考えて 「もう、好きなことで生きていこう」とか 「この機会に起業したい」とか ぼんやりと夢見ていたことの実現に向けて 私なりに動いてみたりしたけれど やりたいの?やりたくないの?と聞かれたら 正直、言葉につまってしまう。 どうして言葉につまるんだろう?と考えてみたけれど 分からなかった。 でも、一昨日お話した大切な友達が気付かせてくれました。 何かを始めるにはやはり、 私は、足下と覚悟が固まっていない。 やりながら固まっていく人もいるのかもしれないけど 私は、そういうタイプじゃない。 知識も技術も、積み重ねてきたことも薄くて 何かをやるにも全体的な底上げが必要なんだな、 という気持ちに落ち着きました。 他にも、 『好きなことは、好きなペースで続けたら良い』 と 言ってくださる方もいて、 この言葉は、自分をスッと元の位置に戻してくれる感覚があって とっても落ち着きました。 好きなことで無理をすると 好きじゃなくなっちゃいそうだな、って。 このブログも、そのひとつ。 いつか、ピアノがあるグルテンフリーカフェを開きたいな、 グルテンフリーの良さを広めたいな、って 漠然とした夢があったけれど ここでちょっと、仕切り直し。 頭を冷やして、止まることのない10月を、 これまでとは少し違うペースで過ごしたいと思います。 ランキングに参加しています。 Clickして頂けると嬉しいです。   ↓ にほんブログ村

コンセント充電式の懐中電灯

イメージ
先日の台風で、我が家は11時間ほど停電し、 久しぶりに持ち出した懐中電灯が思いの外暗かったので、 コンセント充電式の懐中電灯を購入しました。 大きさはこれくらい。(比較対象は次男のカードです笑) USBで充電するタイプが多い中、 コンセントに直接差し込んで充電する商品を探しました。 横にスイッチがついていて、 光の強さを変えられます。 コンセントから抜くと、自動的に点灯するので、 停電すれば(電源が外れれば)、自動的に点灯します。 普段使うことのない場所にあるコンセントに 常備することにしました。 ピアノの上です。 いつかこの場所に、楽譜用の電気をつけるかなぁと思って コンセントを設置してもらったのですが ちょうど良い電気も見つからず、 電気が無くても特に不便もなかったので この場所は、この懐中電灯の定位置にしようと思います。 ****** 先日の台風。 我が家は11時間程度の停電だけで済んで、幸運でした。 気がついたのは、9月8日の明け方3時くらい。 真っ暗で、あぁ、停電してしまったんだなと思いました。 敏感な長男も、同じ時間に目が覚めてしまったので また寝よう、ということもなく、 家にあった懐中電灯を使用していたのですが 普段、あまり使用することがなく、 思っていたよりも明るくなくて ろうそくをつけてみたのですが、 あの日は暑くて、 ろうそく2つだけでも、 部屋の温度がぐんぐん上がるのが分かりました。 すこし離れた場所に住む友人は3日間停電が続いたり、 断水に苦しんだ知人も、多く居ました。 家の中に不要なモノは増やしたくないけれど、 いつ何が起こっても、ある程度は大丈夫なように 防災グッズは、しっかり見直しておこう、と思いました。 ランキングに参加しています。 Clickして頂けると嬉しいです。   ↓ にほんブログ村

バターナッツかぼちゃのポタージュ【レシピあり】

イメージ
先日、大好きなカフェ、 「キレドベジタブルアトリエ」 さんに行った時に とってもおいしいポタージュが出てきて あまりに感動してしまったので 作り方を聞いて、再現しました。 ものすごくシンプルで、 自然の持ち味を最大限に活かした 贅沢なポタージュ。 作り方も、すっごくシンプル。 キレドさん で買ったバターナッツかぼちゃ。 半分に切って種をくりぬき、皮をむき、 うすーくうすーくスライスして 油(私は菜種油を使用しました)で炒めます。 炒めているところ。 すべてに火が通るまでじっくりじっくり ↓ じっくりじっくり ほぼペースト状になるくらいまで炒めたら 塩で調味。 かぼちゃの甘みに個体差があるので この塩加減は、作り手の舌によると思います。 そこにお水をひたひたになるまで入れて クツクツ煮立たせたら ブレンダー(もしくはミキサー)でなめらかに。 さいごに生クリームをツーッとたらして できあがりです。 食材の質が良いと 余計な味付けは不要。 塩だけで、本当にあまくて コクがあって 美味しいポタージュができました。 ▼お店はこちら 「キレドベジタブルアトリエ」 目新しい野菜を使ったお料理には、いつも脱帽してしまいます。 ▼私が使っている道具 お鍋「ジオプロダクト」 火の通りが均一で、余熱をしっかりすれば焦げ付かず 焦げ付いた場合も重曹でキレイに落とせます。 無水料理もできるので、オイル蒸し料理には最適です。 まな板「アサヒクッキンカット家庭用」 購入して二年が経ちましたが、使用感は変わらず 包丁のあたりが良いので、愛用しています。 我が家の上置き式の食洗機にもピッタリ収まります。 ランキングに参加しています。 Clickして頂けると嬉しいです。   ↓ にほんブログ村