投稿

7月, 2020の投稿を表示しています

おべんとコンプリート(何が

イメージ
iPhoneの「おべんと」アルバムが こうして埋まってくると嬉しい。笑 ゲーム感覚です。 コロナ、拡大してきましたね。 きっと誰もが予想していた第2波。 でも、ここまでとは… 医療に従事されている方々の精神が崩壊してしまうのではないかと 本当に心配だし、頭が下がります。 私も今月は、週4日の出勤日数でしたが 明日から始まる8月は、週2日の出勤にしていただきました。 在宅ワークの環境を少しずつ整えてくださるボスには 感謝しかありません。 おつかれ、私。 駐車料金を払うなら、 1000円の買い物をして2時間無料になったほうがいい! って時、ありますよね? その産物です、このワイン。 思っていたよりもサラッと飲めて、おいしー Clickして頂けると嬉しいです。   ↓ にほんブログ村

洗えないところをきれいに。流れる水はきれいだけど、留まる水は腐る。

イメージ
これは、台所の蛇口です。 泡で出るタイプのカビ取り剤をラップに吹きかけて パックしているところ。 この蛇口の白い部分。 シャワー状にしたくて後付けしたものなので、 本当は外せるはずなんです。 でも、どんなに頑張っても外せなくて それでも絶対に汚れているから漂白したい!! という気持ちの表れが、このパックになりました。 これがbefore (お目汚しゴメンナサイ) ↓ 家を出る前に、 カビ取り剤をラップに吹きかけて シャワーヘッドを包み込み、 洗濯ばさみで止めておきました。 そして帰宅。 Afterがこちら↓ スッキリきもちいい♪ きっと水が出る穴のひとつひとつも きれいになったことでしょう。 (使用するまで、めっちゃ水を出してすすぎました。) どうにかならないものか、と考えた結果 今回は、「包みこむ」という手段に出ました。 「そういえば、台所のシャワーヘッド洗っていないなぁ」 と思い出したのは、昨夜、 お風呂のシャワーヘッドが汚れていたのを見てから。 我が家の台所の蛇口は固定(伸びない)なので、 水が出てくるところ(裏側)は見えないけど 普段水が溜まっているところだから、 汚れていないわけがないですよね。 流れる水はきれいだけど とどまる水は腐る。 私たちは流れ続けよう。 今日のおべんと。 *豚肉とピーマンが回鍋肉になりきれなかった炒め *明太ポテサラ *くじけそうなカニカマ *ゆでブロッコリー *ズッキーニがなぜか乳化したコンソメスープ *白いごはーん&かつお梅干し Clickして頂けると嬉しいです。   ↓ にほんブログ村

何をやっても中途半端な私。続いていることは2つだけ。

イメージ
コロナが拡大する前から 保育士資格を取得するための勉強をしていたのですが、 一度手をひこうと思います。 この資格を取得しようと思った理由は二つあって、 ひとつめは、 今働いている法律事務所の役に立ちたい、 と思ったこと。 弁護士に相談にいらっしゃる方は、 お子さん連れの方もこれからきっと増えると思う。 そんな時に、事務員(私)に保育士資格があったら 弁護士もご依頼者様も安心できそうな気がしました。 ふたつめは、 いつか、ピアノ教室を開こうと思うことがあったら、 保育士の資格があれば信用を得られそうだな、 と思ったことです。 実際、近所に住むママ(めちゃくちゃ尊敬しています)が リトミック教室を開いていて、 子育てをしながら保育士資格を取得された、という話を聞いて ああなんて素晴らしいんだ!と感動しました。 今年の3月にユーキャンからテキストが届いて この数か月、特に自粛期間中はめっちゃ頑張りました。 保育士の資格を取得するには 全部で9教科の筆記試験に合格し、 その後、実技試験に合格する必要があります。 頑張って、 5科目まで終わらせて、 添削課題もすべて合格ラインだった。 だけど先日、ピアノのレッスンに久しぶりに行って 「私が今いちばん『やりたい』こと、『楽しい』ことって、  やっぱこれだな」 って。 気持ちが昂るのを感じました。 10月に保育士の後期試験なので、受験票の準備までしたのですが、 保育士試験に受験料払うなら、 ピアノのレッスン費用に充てたい、って思ってしまったんですよね。 お金って自分に必要な物や好きなことを教えてくれるね。笑 昔から母親に、 「あなたにはできない」 「やっぱりダメだったね」 と、ことあるごとに言われてきました。 何をやっても中途半端な私。 本当に自己嫌悪になります。 今回の保育士の資格もきっと、 母親にそう言われる(思われる)ことでしょう。 この年になってもトラウマを感じているなんて、 おかしな話だと思われそうだけど これはもう、どうにもならないしこりなんです。 母親の言う通り、私は何をやってもダメなんだと思う。 でも、自分の気持ちに正直になりたい。 とはいえ、保育士の資格の勉強をやめるつもりはありません。 なぜなら、ここまでの勉強は決して無駄ではなかったからです。 テキストを読んでいると 「ああ、長男はもしかしたら、こう思っていた...

空色のアイシャドウを衝動買い。(おまけ:今日のおべんと画像)

イメージ
似合うかな 似合わないかな 分からないけど、 「使ってみたい」と思ったから買ってしまいました。 Viseeのアイシャドウ。 このような色を欲しくなるなんて珍しい。 目が覚めるような水色に惹かれてしまった。 最近、青空を見ていなかったからかな? 一昨日、初めて塗ってみたけど 目もかぶれなくてよかった♪ でもやっぱり、ひとえまぶたじゃ アイメイクは映えないな~ ぴえん。 青空が恋しいなぁと思っていたら 昨日の午後くらいから 少しずつ日が差してきて 今日はとっても暑い。 そうだった、そうだった。 暑さってこうだった。 夏はこれから、なんだね。 落ち着いて迎えたい、暑い夏。 *おまけ画像* 今日のおべんと。 *イワシ(銚子)のかば焼き *明太ポテサラ *ひとくち牛肉 *ゆでブロッコリー *残り野菜のおみそ汁 *白いごはーん&つぶれた梅干し Clickして頂けると嬉しいです。   ↓ にほんブログ村

体験レッスンに行ってきました。(おまけ:おべんと画像)

イメージ
ピアニストの 夏目恭宏先生 の体験レッスンを受けてきました。 30分の体験レッスンに持参した曲は 平均律2巻3番(BWV872)です。 レッスン教室の場所は新桜台。 職場からも行きやすいので、平日の帰りに寄れそう (寄ってきたら帰宅は22:30頃になりますが-_-;)だなぁと思い、 思い切って申し込みをした体験レッスン。 日頃から拝見していた夏目先生の演奏動画も とっても豊かでしたが、 レッスンもそれはもう、色んな音色で溢れる時間でした。 レッスンにいくと 自分の殻が分かるし、見えるんですよね。 そこに先生方が刺激をくれて、 何ならヒビを入れてくれる。 ひとりで弾いているだけのピアノは その練習量がどんなに多くても パソコンのタイピングの練習をしているだけに等しいかもしれない、と感じました。 タイピングが早く上手にできるようになっても 文章が上手にならなかったら、 読む人(聴く人)に感動は届けられないですよね。 モノクロームだった私の演奏に どんどん色がついていくのがわかる時間でした。 すごかったなぁ。 と同時に、 私にもまだ伸びしろがあるかも!?と思えました。 ううん、あるよね!人生で今が一番若い! 気持ちがぐんぐんピアノに向かっています。 何かこう、 忘れていたことを思い出せた気がしました。 写真が少なくてさみしいので この日のおべんと。 *豚こまと玉ねぎのケチャップウスターソース炒め *ゆでインゲン *かぼちゃサラダ *さつまあげ(かぼちゃに同化しておる) *赤い子コンビ(プチトマ&梅干し) *鶏だしスープ(大根とワカメ) *白いごはーん Clickして頂けると嬉しいです。   ↓ にほんブログ村

台所の排水溝網をやっと新調。特殊な形はカネがかかる。

イメージ
今の家に住んで10年。 クタクタになっていた台所の排水溝の「網」を やっと買い換えました。 今では一般的な規格のものなら100均でいくらでも売っているのに 我が家のは特殊な形なので、オーダー品。 高い、というのが分かっていたので なかなか変えず(買えず)にいたのですが 歪んでしまったり 裏の金具がとれたり 穴があいてスポンジやゴム手袋が引っかかったりして ストレスだったので ついに、買い換えました!! お値段、送料込みで3250円。 3250円。 でも、結論。 買い換えてよかった。 自分でも絶対こう言うと思ってた。 これまでのはもう、形まで歪んでいたから、 小さなゴミがそのまま隙間から流れてしまうことがあったのですが 買い換えてからはもう、すべてのゴミをキャッチせんとばかりに きれいに集めてくれます。 それに、以前のに比べて少し深くなって ゴミが集まりやすくなった気がします。 左の網。10年間よくがんばりました。 子どもに 「このまま使ってたら、水道がつまって  かえってお金かかってたかもね」と諭されて ぐうの音も出ねぇ。 毎日立つ台所は 好きな物だけに囲まれて過ごしたい空間。 使いづらい、不具合があるところも 出来る限りメンテナンスをして、 この家に居られるあいだ(多分あと6、7年)は、 少しでも快適に過ごせるように これからも整えていきたいと思います。 はぁ美しい。 気持ちがいい。 きれいにまとめましたが 要するに今までケチっていた自分への戒めでした。 Clickして頂けると嬉しいです。   ↓ にほんブログ村

オリジナルのアクセサリー【プチプラハンドメイド】

イメージ
ヘッドは100均、チェーンは300円。 お気に入りのペンダントを作りました。 100均のお店「Can Do」で買い物をしていたら、 この葉っぱの形と繊細な葉脈に惹かれて 「ペンダントにしたい!」と思い、 キーホルダーと分かっているのに、即購入。 「一目ぼれ」なので、誰にも止められません。 裏面には、 「本物のリーフをかたどって作られており、 一つ一つすべて形が違います。」とのメッセージ。 実際、お店に並んでいた葉っぱは、形が様々。 その中でも、バランスや大きさなど、 自分が一番気に入ったフォルムを選びました。 そのまま、同じお店で ペンダントのチェーンになりそうなものを探したのですが クラッチバッグを持ったパンチーパーマのおっちゃんがつけていそうな ゴールドのギラギラチェーン(伝わる?)しか売っていなかったので さて。どうしようかな。 と思った末にチェーンに選んだのは、 300円でアクセサリーが買えるお店のネックレス。 このチェーンに 先ほどの葉っぱのヘッドをつけました。 良い感じ~♪ とっても気に入りました。 気に入っている紺一色のワンピースが 私らしく華げる(ような気がする)、 お気に入りのペンダントができました。嬉しい。 安いので、すぐに色も褪せてくるだろうけれど、 いいの。今の私が気に入ってるから。 Clickして頂けると嬉しいです。   ↓ にほんブログ村

食事もブログも、心のバロメーター。整え、私。

イメージ
7月に入って、 あっという間に時間が流れ、 先月を振り返ってはつくづく、 自分を傷つけて終わった一か月だったなぁと 未だにうずくまってしまうことがあります。 竹林に行って、深呼吸した日。 苔もきれいだった。 整え、私。 すこし遠出して、全身で受け取った涼は、 取り残されているような感覚になって 悲しくなるくらい気持ちよくて。 写真は撮らなかったけど、 あじさいもとってもきれいだった。 ふらっと入った甘味処。 あんみつはグルテンフリー。あたりまえだね。 手作りの白玉、手作りの黒蜜、抹茶の深み。 ひとつひとつの具材をじっくり味わえる一品は 今まで食べたあんみつの中で、一番インパクトがあって、 忘れられないおいしさだった。 当たり前のことだけど、 食事はフィジカルだけでなくメンタルのバロメーター。 ものすごく食べたり 全然食べられなかったり 今も安定しているとは言えないけれど、 自分で作った料理を見て自分が安心したいこともあって ここ最近、ブログにお弁当を載せています。 食生活が乱れたとはいえ、 小麦粉には飛びつきませんでした。 正確には、「めちゃくちゃに食べてやりたい!」と思ったけど、 食べなくても大丈夫でした。 そもそも、買う時点でためらいました。 食べ始めると今以上に暴食する自分が目に見えた。 その点は、少しは自分を守れたかな? あの頃の手荒れをもう二度と経験したくなかったし 体に何かが停滞しているような、あの感覚を思い出すと せめて、今の状態を守りたい、と思った。 自分を守れるのは、自分だけ。 子ども達と一緒に暮らしている間は しっかり保たなくちゃね。 Clickして頂けると嬉しいです。   ↓ にほんブログ村

『私に似合うカクテル』をオーダーしてみました。

イメージ
ここんとこ、色々がんばった自分を労って、 バーに行ってきました。 ひとりでバーに行くのは、2回目。 一回目(前回)は、初めて行ったバーで号泣。 マスターがドン引きしていた、苦い経験です。苦笑 昨日行ったお店は、 今週水曜日、仕事の外回り中にみつけたお店。 職場の近くです。 エントランスにかわいい電球。 まずこれに惹かれ、店内を覗いてみたら 名刺をくださって。 金曜日だった昨日、仕事の後に さっそく行ってみました。 シェイカーのフォルムって ほんとかっこいい。 一番上の 『私に似合うカクテル』。これだ!! えっ!と思わせるカクテルグラス。 ジンをベースに作ってくださいました。 生グレープフルーツと、クランベリー、ジン。ミニ薔薇。 シェイカーから流れいずるカクテルがピンクで とってもかわいくて、なんか恥ずかしくなっちゃった。 仕事が終わってすぐ、早めの時間に行ったので お客さんは私一人。 マスターがとっても気さくな方で、楽しく、 贅沢な時間を過ごしました。 最後に淹れてくださったのは、お茶。 一口頂いて、 「これ、何の味だろう??」って思っていたら マスターが、 「これ、ラムネのお茶なんです。」って。 珍しい! 経験を積んでこられたマスター。 変化を求めて、常に話題になるものを集めて 自分の城を楽しい空間にする努力に勤しまれていて素敵。 この仕事も、人生も、心の底から大好きで 楽しんでいる様子が伝わってきました。 ほろ酔い状態のまま、 東京駅の茅乃舎さんのお店で九州豚汁セット。笑 おいしかった~ バーと、豚汁セット。 昨日、自分に投資した金額は、4100円。 決して安くはないけれど、 作ってもらうお酒、作ってもらうお料理。 「作ってもらう」空間と時間に投資したから、いいの。 ちょっとした罪悪感があると、 子ども達にも優しくなれる。(違 本当に嬉しくて、美味しかった。 自分のご機嫌は、自分でとらなくちゃね。 Clickして頂けると嬉しいです。   ↓ にほんブログ村

今日のおべんと。骨抜き塩サバを揚げれば男子にもウケる。(2020.7.8)

イメージ
昨日が休みで色々作れたので、 色々つめこんだ、今日のお弁当。 *揚げてみた塩サバ *かにかまの磯部揚げ *キャベツと塩昆布のレンチン *テリテリ肉巻き(インゲン&人参) *ズッキーニグリル *ミネストローネ(玉ねぎ、ズッキーニ、トマト、シャウエッセン) *白いごはーん&梅干し 先日、イトーヨカドーで 「骨抜き塩サバ」というのを見つけたので、 一口大に切って、何の味付けもせず 片栗粉をまぶして揚げたら、美味しくてビビった。 小骨がとってあるから そのまま切れて、揚げられて、作る私も大満足だし 食べる子どもたちにも、とっても好評。 塩の加減もちょうどいい。 お醤油味の竜田揚げもおいしいけど、塩もアリ。 また売ってたら買おう。 ミネストローネは すべての材料をサイコロ状に切って お水をいれて、 塩を入れてから 火にかける。 そうすると、 食材に最初に浸透圧がかかって 水が入る余地がなくなるので 火を入れても野菜の形が残ります。 ズッキーニなどは溶けてしまうので いつもこの方法で作ります。 ***** 今朝ピアノを弾いていたら 足元で甘え始めたうちの猫。 笑える。 Clickして頂けると嬉しいです。   ↓ にほんブログ村

プチ贅沢【ラベンダーの香り】

イメージ
とっても疲れている時や 滅入っている時、 あぁ包まれたい、って思う。 そんな時私は、ラベンダーの香りに包まれます。 このオイルは、以前、お友達家族に連れて行ってもらった 玉原ラベンダーパークで買ったもの。 湯船に チョンチョン、とオイルを垂らすと お風呂全体がラベンダーの香りに包まれる時間が 最高に気持ち良くて ああ〜贅沢だなぁ、と思います。 爽やかで優しい香り。 芳香剤や香水は苦手なんだけど、 ラベンダーの香りだけは大好きです。 最近購入したのは、 ラベンダーの香りの馬油。 材料も至ってシンプル。 「トコフェロール」という成分を知らなかったので 調べました。 トコフェロールとはビタミンEのことで、 過酸化脂質の発生を防いでくれるそうです。 自然なラベンダーの香りに癒される。 時々こうして、 自分にちいさいご褒美を。 Clickして頂けると嬉しいです。   ↓ にほんブログ村