冬休みやってみたことと、進化し続ける長男のカレー


この冬休みは、
『編み物(かぎ編み)』に挑戦しました。

ピアノに没頭できない今、
何か始めてみたい、と思っていたところに
ポッと現れた『かぎ編み』。
きっかけは、母が着ていたベスト(vest)です。

母のお友達に、編み物の先生がいて、
その方が作られたベストを母が着ていたのですが
その模様がとってもかわいくて。
しかも、毛100%だから、温かそうでした。

下の写真アームカバーも
その方が『余った毛糸』で、ササッと作られたそう。
実家に行ったとき、もらってきましたw


自分の欲しいものが、
自分の好みの質や、色でできる。
ハンドメイドの醍醐味ですよね。


編み物は、学生の頃に少しだけ、
棒針でやったことがあるのですが、
糸の始末とか、よく分からないことは
糸を作品に埋め込んでごまかす程度w

今回はかぎ編みです。
模様を編むのは、初めて。


年末に、図書館で本を借りて
その足でとりあえず、
100均で毛糸とかぎ針を買って


冬休みの間に、マフラーを作りました。


思っていた以上にかわいらしい色になってしまいました(;・∀・)

毛糸を選んだときは気に入って買ったはずなのに
実際に出来上がってみるとイメージと違って(裁縫あるある)
この色、私に似合うのかどうか… だけど、

編み目もそこそこ揃ったし、
初めての作品としては、まぁまぁかな?

プラモデルやパズルと同じ感覚ですね。
黙々と、何も考えずに集中して手を動かしていると
時間があっという間に過ぎて、頭がスッキリする。

そしてその積み重ねが一つの作品になって
完成した時の達成感は、爽快です。

驚いたのが、
私が編み物をしているときの、子ども達の反応。
「え、すげぇw」「え、まじすげぇww」
って何度か言ってくれて、嬉しかった。笑

外出時につけるのはなんか恥ずかしい色なので、
家の中で首にぐるぐる巻きにして使っています。
両端をつなげて、スヌードにしようかな?


下の写真は昨日、
子どもの歯医者の待ち時間に作った、コースター。
小さすぎるし不安定なので、実用性はありませんが
良い練習になりました。


これも100均で購入した針と糸です。

本当は、良い道具で始めるべき。
きっと、糸のすべりや編みやすさが違うのだろう、と思います。

だけど、近く(自転車で行ける距離)に
手芸屋さんがないので
とりあえず今はまだ、
100均の糸と針で遊びたいと思っています。


***


そして、冬休みの間に
スパイスカレー作りにハマッた長男。

昨夜、5作目になる『コフタカレー(肉団子のカレー)』を
作ってくれました。


これがもう、
美味しくて美味しくて。

長男曰く、
「すべてのスパイスがちょうど良いバランス!」

まさにそのとおりで、
7種類のスパイスが
「みんなでひとつのカレーになろうぜ!」って
言っているような(言うか)、
スパイスの意気込みを感じる味でした。

レシピは、こちらの
印度カリー子さんの本に載っています。
私も食べられるように、
肉団子にパン粉は入れずに作ってくれました。


写真も鮮やかで、手順も分かりやすくて、
とっても見ごたえのあるレシピ集です。


実は今回のコフタカレー、
ひとつだけ、スパイスが入っていません。
それは、『カスリメティ』というスパイス。
フェヌグリークという植物の
葉の部分で作られたものだそうです。

この本の中で
多くのレシピに登場するスパイスなのですが、
どのスーパーに行っても置いていなくて、
きっと、専門店じゃないと手に入らないのだと思います。

これまでの長男は、
全ての材料が揃っていないと作り始めなかったけど
昨日はこうして、一つのスパイスがなくても
やってみよう、と作ってくれました。

料理を通して、少しずつ柔軟に。
要領を得ていく。素晴らしい。


…そして実は今日、
その『カスリメティ』が家に届く予定です。
長男に内緒で、注文しました。

ちょっとしたサプライズ。
喜んでくれるといいなぁ( *´艸`)



今日も寒いですね・・!ご自愛ください。
Clickして頂けると嬉しいです(*'ω'*)
  ↓     ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ にほんブログ村 その他日記ブログ シングルマザー日記へ

コメント

もんちゃん さんのコメント…
新たな趣味発見ですね。かぎあみのマフラー素晴らしいです。
Gine さんの投稿…
>もんちゃんさん
ありがとうございます!いろんな模様が編めるようになりたいです。